レッスン方法など
・『できる韓国語』&『ソウル大韓国語』シリーズを中心に、目的・レベル別に最適化したレッスンを実施。
・目的に合わせてオリジナル教材も活用し、“使える韓国語”を確実に身につけるサポートをしていきます。
一言アドバイス
やればできる!
少しでも興味ができたら、迷わず一度チャレンジしたらどうですか?
きっとなにかが見えてきますよ ^^
講師になった理由
日本に留学するために目指した、日本語資格…全く素人でひらがなから始めた私が、資格を取り、留学し、現在は日本での生活もしています。
語学に関しては下手な私も日本語がうまく喋るようになったわけですから、語学の難しさもわかるし、習得スキルもわかります。韓国語がうまく話せるためには、まず、文字を見て、声を出しながら読んで、自分の耳に入れることが大事!
韓国で日本語資格勉強の際、一番苦労したのは ”聴き取り”でしたので、これを念頭において韓国語の指導を進めたいと思います。
―― 先生に10の質問です! ――
お勧めの教材
『ソウル大韓国語プラス(新)』、『ソウル大韓国語(旧)』:会話中心、TOPIK対応
『できる韓国語』
『Newカナタコリアン』
韓国語の難しいところ
文と文のつながり方、終わり方。
生徒さんとの思い出話
基礎をとても大事にした受講生
テキスト出版を目指すほど韓国語に熱心だった受講生
日韓の一番の違い
左側通行
(驚いたころはいろいろあるが、いまだに慣れてないのは左側通行)
カタカナ表現
おすすめ韓国料理
日本ではなかなか食べれないもの
果物:참외チャメ,캠벨 포도キャンベールぶどう、
복숭아硬いもも
肉類:훈제오리(燻製カモ)
好きなドラマなどの見所
トッケビ(도깨비 )
今の流行語
ヴィーガン(Vegan)